ワンポイント講座「バランスその1」

ギターのレッスンではよく「バランスをとってみましょう」とアドバイスをする事があります。一生懸命になる生徒さんほど、左手に気を取られると左に体が傾き、右手に気を取られると右に・・・なんていう事があります。

本当にその状態で良い演奏が出来るのならいいのかも知れませんが「!・・・バランス取り直した方が楽ですネ!」と、ハッとなる方が多いようです。

どちらかに体が傾くと傾いた側の筋肉は縮み、反対側は引っ張られたような上体になり、周囲の関節や筋肉もそれを支える為にバランスをとることになります。

慣れてしまうとその状態で何とかバランスをとって弾けるようになってしまいますが、無理な緊張が続いていた場合はあとから何処か痛めてしまうかも知れません。

慣れてしまって気付き難い場合、少し身体を動かしてみると、バランスのとり方や普段の緊張を感じるきっかけがつかめるかも知れません。緊張が過ぎると、きっとギクシャク動き難く感じるでしょう。どうバランスをとると動けるかな?と考えてみると如何でしょうか。

いつもの姿勢で改めて構えてみて問題に気付いたら、一度ギターを置いて、体が楽な状態で普通に座りなおしてみてから、無理のない構え方でもう一度ギターを持ってみる・・・。

立って演奏するエレキの方でも同じように、前後(前かがみで固まってしまう方は結構居る)左右のバランスについて考えてみると、いつもより楽に弾ける方法が見つかるかも知れません。

バランスや無駄な力を取り払う事については、色々な話が必要になります。

人によっても、合う話と合わない話もあるでしょう。

またその内違った観点から「バランス」について書こうと思います。

balance